自費訪問介護を受けようと思われている方へ

訪問介護とは

訪問介護とは、高齢者や障害者などが自宅で生活する上で必要なサポートを提供するサービスの一つです。

主なサービス内容は、身体介護(食事、入浴、排泄など直接身体に触れる支援)、生活援助(買い物、掃除、洗濯などの家事)、そして移動や通院のサポートなどがあります。

高齢者や障害者、病気で日常生活に困難を抱えている利用者の自宅に訪問し、自立した生活が送れるよう支援を行います。

自費訪問介護のメリット

介護や生活のケアなど、一人ひとりのニーズに合わせた対応をさせていただきます。

介護保険サービスのデメリット
・認定まで時間がかかりすぐに利用できない
・等級によって時間や回数に制限がある
・通院の付き添いや生活支援の一部は対応できない

訪問介護しんらいでは介護保険では対応できない幅広いサービスも提供

  1. 身体介護:利用者の身体に直接触れて介護を行うサービスです。具体的には食事介助、入浴介助、身体整容(衣服の着脱)、更衣介助、外出介助、体位変換(寝返り介助)、排泄介助、歩行介助、移動介助などが含まれます。
  2. 生活援助:日常生活の援助を行うサービスです。具体的には掃除、ゴミ出し、洗濯、料理、買い物代行、ベッドメイクなどが含まれます。
  3. 介護保険適用外:介護保険が適用されないサービスです。具体的には窓ガラス磨き、庭の掃除、草むしりなどが含まれます。その他ご相談に応じてご対応いたします。

サービス内容について詳しくはこちらをご覧ください。

訪問介護を受けることによるメリット

  1. 自宅での生活維持:訪問介護を利用することで、利用者の自立した日常生活を可能にします。生活習慣や価値観が尊重され、自分の環境で過ごすことの心地よさと安心感が保たれます。
  2. 個別対応:利用者は自分だけのケアプランを持つことができ、訪問介護員は利用者一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供します。
  3. 日常生活の支援:食事、入浴、排せつなどの身体的な部分に加え、買い物、掃除などの生活援助も行います。
  4. 安心感:定期的に訪問介護員が来ることで利用者だけでなく家族も負担が減り安心感を得ることができます。何か問題が発生した場合も対応が可能です。
  5. 社会的なつながり:訪問介護員との交流は、利用者にとって社会的なつながりを持つ一つの手段となります。これは孤独感を軽減し、精神的な健康を維持する上で重要です。

自費訪問介護の申し込み方法

ご相談

メール、電話にてご相談やご質問にお答えいたします。

ご提案、見積もり

ご要望に沿ったサービス内容をご提案いたします。サービス内容が決定次第、見積書を作成しご提示いたします。

ご契約

サービス提供のスケジュールを決定し、ご契約いただきます。

ご利用開始

定期的にご利用いただいている方には、満足度の確認をさせていただきます。

訪問介護の費用と支払方法

基本サービス
ご利用時間8:00~17:00
サービス時間1回30分より
サービス料金3,300円(税込み)/1時間
延長料金825円(税込み)/15分毎

支払い方法: 現金、クレジットカード(ペイパル)

よくある質問

キャンセル料はかかりますか?
サービス日時の24時間前まで無料(24時間内はご利用金額の全額負担となります)
何日前までに依頼できますか?
当日の依頼も受け付けております。
サービスが早く終わった場合、余った時間分の返金はありますか?
早く終わってしまった場合でも余った時間分の料金はご返金できません。ただし、余った時間で他のご希望サービスを提供させていただきます。
ヘルパーの自家用車で送迎をお願いできますか?
法律で禁止されていますので自家用車での送迎はしておりません(白タク行為に該当するため)
サービスを受けている間、貴重品はどうすればいいですか?
トラブル防止のため、できる限り鍵の付いたロッカーや金庫等に入れて保管されてください。

訪問介護の体験談

一人暮らしの利用
 (5)

私は79歳一人暮らしで訪問介護サービスをを利用しています。足が多少不自由で、視力が低下し、物忘れも多くなってきているので、週に2回ほど訪問介護職員に掃除や洗濯などの生活援助を行ってもらっています。天気の良い日には布団を干してくれるのもありがたいです。生活援助だけでなく訪問介護職員との会話も楽しみで、一人暮らしでも安心して生活ができています。